



はじめに
どのクラスも、お友達と一緒に刺激しあうことで、成長が早いようです。特にステップ4以降は積み上げてきた成果が発表会で存分に発揮されます!継続される方が多いため、途中からのご入会が難しくなっております。できるだけ早く、ステップ1・2からご入会頂くことをお勧めします。1クラスにつき、講師二人(一人はピアノ講師)、本物のアコースティックのピアノを使い、生徒さん10名前後のアットホームなクラスです。それぞれのクラスの詳細は下記にて、ご確認ください。
■4月からのステップ1コース(R2年4月〜R3年3月生まれ対象)
(月)(金)10時〜月3回/お月謝6,660円
体験レッスン日程:4月8日(金)、11日(月) 10:00〜
ぷちみるコースの開催を見送り、蔓延防止期間を経て、新規募集を開催いたします。
たくさんのお問い合わせ、お待ちしております♪
■ステップ2・3コースについて
現在、人数の調整を行っております。体験レッスンをご希望の方はお問合せください。
■ステップ4・ぷれぴあの・小学生クラスについて
おかげさまで満席となっております。
たくさんのお問合せをありがとうございます。
6クール(R4.4月〜10月・8月休み全5回)募集開始しました。
5月8日/6月12日/7月10日/9月11日/10月16日
感染状況を踏まえ、対面とオンラインレッスンと柔軟に対応させていただきます。
☆私たちは、 「新しい生活様式」に対応できるお教室作りを心掛けています。 そして皆様は、 ご無理のない範囲でのご参加を!日常に徐々に戻していきましょうね。 普段のレッスンの様子が垣間見える動画、 ピアノレッスン室からお届けしてます!
みなさんの声

年齢にあわせたコース
音のみるふぃ〜ゆではお子様の年齢にあわせた6つのコースをご用意しました。リトミックは継続していただくことで、効果が表れるカリキュラムです。小さい頃は忘れてしまうのも早いものです。。なので、皆さんに長く続けて頂けるような価格設定にしております。イベントも定期的にやっております。
□どのクラスもお休みされた場合のお振替へ、年度内にて可能です。
□対面レッスンありきですが、zoomオンラインレッスンなどのダブルレッスンなど、状況に応じて、柔軟にご対応させていただいております。
※ご覧になりたいコースの詳細を、下のタブから選んでください。
ぷちみる(お誕生日を迎えられた方)

※2022年の秋に開講する半年のコースです。
まだまだあんよもしっかりできなくったって、ママと一緒ならなんだって楽しい! 最初の先生はおかあさん。音楽を聴いて感じて楽しむことから始めましょう。リズムをつかんで音楽にのっかろう!
対象:令和3年4月~初めてのお誕生日を迎えられた方。
日時:金曜日11:50〜 2022.10月開講(月2回・半年12回)
会費:
入会金 - 3,000円、
お月謝 - 4,000円、
年間教材費 - (随時)、
年間維持費 - (お月謝に含まれます)
ステップ1(1・2歳)

1~2歳の時期はお母さんとのスキンシップがとても大切。 音楽あそびの中でよりよいリズムを体感し、身につけます。 まずはお母さんが楽しむことからはじめてみませんか?お母さんの嬉しそうな姿を見ながら、いつのまにかお子さんもいろんなことができるようになるでしょう。
対象:令和2年4月〜令和3年3月生まれ
日時:月・金 10:00~(約40分/月3回・年間35回)
定員:1クラス定員8名
会費:
入会金 - 3,000円、
お月謝 - 6,660円(チャイルド会費660円含む)、
年間教材費 - 5,070円(レッスンバッグ代込み)、
年間維持費 - 2,000円
ステップ2(2・3歳)

2~3歳の時期は、今までお母さんと一緒にやってきたことが、少しずつ自分でもできるようになります。音楽を身体で楽しんで表現することで、豊かな想像力を養いましょう。
全音のお返事ができるようになったら、ハンドベルやドレミパイプを使っていろんな音の高さを学びます。ことばや数にも興味が出てくるこの時期は、教材を使ってそれらの発達をうながします。
対象:平成31年4月~令和2年3月生まれ
日時:月・金 10:50~(約40分/月3回・年間35回)
定員:1クラス定員8名
会費:
入会金 - 3,000円、
お月謝 - 6,660円(チャイルド会費660円含む)、
年間教材費 - 6,050円(レッスンバッグ代込み)、
年間維持費 - 2,000円
ステップ3(年少)

聴こえてきた音を、自分で判断して動く‥、まさにリトミックの核ともなる即時反応能力を養います。ここから本格的なリトミックの内容が増えてきます。音符やリズムに関心を持ったら、少しずつピアノでお話してみましょう。ここで学んだことは、音楽のみならず、運動能力や、人間力につながります。できた!という喜びが、いろいろなことへの自信につながっていくでしょう。また、ステップ3から発表会に参加し、グループでハンドベル演奏をして集中力を養います。
対象:平成30年4月~平成31年3月生まれ
日時:(月)15:45~ (金)15:00~(約40分/月3回・年間35回)
定員:1クラス定員8名
会費:
入会金 - 3,000円、
お月謝 - 7,660円(チャイルド会費660円含む)、
年間教材費 - 6,380円(レッスンバッグ代込み)、
年間維持費 - 2,000円
ステップ4(年中)

いよいよ、ピアノの個人のお稽古が月1回から始まります。 月3回のグループのお稽古では、読譜はもちろん、リズムパターン認識、 空間の使い方の学習が具体的に始まります。音楽の中でどう呼吸を使うかを 積み重ねの中でしっかり身に付けた子どもたちの演奏は、目を見張るものがあります。
※STEP 1/2/3クラスからの持ち上がりとなっており、定員となっております。
対象:平成29年4月~平成30年3月生まれ
日時:(月)15:00~ (金)15:45~ (約40分/月3回・年間35回)
会費:
入会金 - 3,000円、
お月謝 - 7,660円(チャイルド会費込)
年間教材費 - 6,380円(レッスンバッグ代込み)、
年間維持費 - 2,000円
ステップ5(年長)ぷれ・ぴあのコース

持ちあがりの子たちはもちろん、新しく楽器を始める子たちにも対応できるクラスにいたしました。詳しくは、お問合せください。
対象:平成28年4月~翌3月生まれ
日時:月・金 16:30~ (約40分/月3回・年間35回)
定員:10名前後
会費:
入会金 - 3,000円、
お月謝 - 7,500円、
年間教材費 - 3,245円(別途楽譜代)、
年間維持費 - 2,000円
小学1・2年生コース
感覚的、体感的に積み上げてきたことを言語化し、理論に落としていきます。 それまで行ってきた「空間を上手に使う」課題の他に、ソルフェージュ的な聴音や読譜、そして音楽鑑賞など、盛りだくさんの内容で総合的な力をつけます。
※ご継続いただいてる方のみご対象のクラスですが、お問合せください。
対象:平成27年4月~平成28年3月生まれ
日時:水 15:30〜/16:15〜(約40分/月3回・年間35回)
会費:
入会金 - 3,000円、
お月謝 - 7,000円、
年間維持費 - 2,000円
小学3〜6年生コース

そろそろ周りが見えてくるこの時期、体感することは十分に行ってきましたので、 算数的なゲームを中心に、楽典や調性を楽しく覚えられる工夫をしていきます。 即興演奏や演奏における表現力も、精神、身体共に、大人に近づいてきたこの時期だからこそ、 より具体的に身に付けていきます。5・6年生は音楽史も学びます。
対象:小学3〜6年生
日時:土、または日(月1,2回・年間20回)
会費:
入会金 - 3,000円、
お月謝 - 2,000円 / 1回
※音のみるふぃ〜ゆのピアノコースに所属されている方は、月3回の個人のお稽古と合わせての金額(11,000〜12,000円)となります。
音みる時間割
時間割 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土・日 |
9:00 | - | - | - | - | - | 小学5・6年 |
10:00 | ステップ1 (1・2歳) |
- | - | - | ステップ1 (1・2歳) |
小学3・4年 |
10:50 | ステップ2 (2・3歳) |
- | - | - | ステップ2 (2・3歳) |
- |
11:50 | - | - | - | - | 10月開講 ぷちみる |
- |
お昼休み | ||||||
15:00 | ステップ4 (年中さん) |
- | - | - | ステップ3 (年少さん) |
- |
15:30 | - | - | 小学1・2年 | - | - | - |
15:45 | ステップ3 (年少さん) |
- | - | - | ステップ4 (年中さん) |
- |
16:15 | - | - | 小学1・2年 | - | - | - |
16:30 | ステップ5 (年長さん) |
- | - | - | ステップ5 (年長さん) |
- |
お教室へのアクセス
住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目8−20
東急東横線・大井町線「自由が丘駅」正面口から徒歩約8分
~週末クラス「おとみる・アラカルト」新日程のお知らせ~
平日お忙しいお母さん、お父さんのための土曜日&日曜日クラス、「音みる a la carte 」の2021年度版はこちらです。
リトミックはもちろん、絵本の読み聞かせや、楽しいゲームなど。のんびりあたたかい雰囲気の中で音楽を親子で楽しみませんか? 0~2歳のおともだち、あつまれ!
参加費:10,000円(5回分)
ご兄弟で一緒にご参加される場合はお2人目から半額となります。
単発のリトミックレッスンとの違いは??
回数を重ねていくことで、それぞれの個性に合わせてのご成長が見られます。
講師もそれを見極めながらお声がけしていきます。
もし1回目で気に入っていただけましたら、ご継続いただけますと幸いです。
お休みされた場合は次のクールに持ち越せます!
※継続的なレッスンとなりますが、単発でもご参加いただけます。
スケジュール
6クール(R4.4月〜10月・8月休み全5回)
5月8日/6月12日/7月10日/9月11日/10月16日(第2もしくは第3日曜開催)
※毎月(第2日曜日)
※継続的なレッスンとなりますが、単発でもご参加いただけます。
レッスン時間と対象年齢
R.2年4月〜お誕生日を迎えた方:10:00~10:40
R.1年4月〜R.2.3月生まれの方:10:45~11:25
H.30.31年生まれの方:11:30~12:10
こんな時期だからこそ、広いスペースで、本物のアコースティックピアノの「音」を楽しみましょう!
年少さん以降は、平日のクラスに移っていただきますと、音みる・ピアノクラスまでご継続いただけます。
詳細はお問い合わせください♪